
BIOHAZARD RE:4 のCHAPTER10について攻略のポイントをまとめました。
| 会社 | カプコン |
|---|---|
| ジャンル | サバイバルホラー |
| 発売日 | 2023年3月24日 |
| 価格 | 通常版:8,789円 ダウンロード版:7,990円 Deluxe Edition:8,990円 |
| 公式サイト | https://www.residentevil.com/re4/ja-jp/ |
CHAPTER10の攻略ポイントまとめ

CHAPTER10からは再びレオンの単独パートになります。
大きな難所が2箇所あるため、いかに弾薬を確保しつつ、回復アイテムを節約するかが攻略の鍵になります。
特にCHAPTER10終盤には、原作でもトップクラスの強さを誇った「ヴェルデューゴ」が現れるため、戦いが厳しい時は無理せず回避に徹しましょう。
ノビスタドールはハンドガンでも問題ない

スタート地点から先へ進み、大広間へと向かいましょう。

アシュリーパートとは逆の扉へ進み、上記画像の白い矢印の方向に進んでください。
ホールに出るとノビスタドールが2~3匹ずつ襲ってきます。
ノビスタドールは顔か腹の部分をハンドガンで撃つと簡単に怯むので、2~3発ほど打ち込みましょう。
あとはマレーを使えば簡単に倒せます。
原作に比べるとかなり弱体化されているため、弾薬を節約するためにもハンドガンを優先して使いましょう。


ノビスタドールを処理しつつ、ホールにあるレバーを2箇所引くと先に進む門が開きます。

門の先にある跳ね橋は、装置を2つ破壊すれば下りてきます。


先に進むとCHAPTER10最初の難所があるため、回復薬や弾薬の補充はしっかりしてから進んでください。
ガラドールは鐘を鳴らして誘導しよう

このマップではガラドール2体に加え、邪教徒も10人程度が登場するため、立ち回りが非常に重要なマップです。
マップ内には各所に鐘が配置されているので、鐘を鳴らしてガラドールを誘導し、背中の弱点をライフルなどの武器で撃ち抜きましょう。
ただし、邪教徒も邪魔になるため、ガラドールから離れた位置に邪教徒を誘導し、速やかに倒すことをおすすめします。
ガラドールの攻撃はもう1体にも当たるだけでなく、邪教徒にも当たります。
上手く誘導できれば巻き込み攻撃をしてくれるので、余裕があれば有効活用してください。

ガラドールが残り1体になったら、大きな机を挟む形で移動しましょう。
ガラドールが背中を向けたタイミングでライフルで撃ち、こちらに向かって来たら机の反対側に逃げてください。
この方法なら安全に戦えるので、残り1体まで減らした時には利用しましょう。

ガラドール2体を倒したら、2つの「一角獣の角」をギミックに使用して先へ進みます。
地下にもノビスタドールがいるので注意

レオンが地下に落とされてからは、水中からノビスタドールが襲ってきます。
水面の揺れや緑色の眼が見えたら、ハンドガンで撃ちましょう。
水中のノビスタドールは体力が少なく、ハンドガン1発で倒せますからショットガンの無駄撃ちは避けてください。
ノビスタドールのいるゾーンを抜けると、今度はCHAPTER10で第2の難所です。
弾薬と回復アイテムが厳しい時は逃げに徹する

次のマップは地下水路になっており、目的はエレベーターを起動して上に向かうことです。
原作でも同じマップがあるため、要領は同じです。

まずは主電源を入れるために、奥へと進む扉の開き、最奥の部屋へと向かいましょう。

奥にある電源のレバーを下ろすと、ボスのヴェルデューゴが姿を現します。
ヴェルデューゴはかなりの強敵ですが、液体窒素で一時的に動きを封じ、ダメージを増加させることができます。


動きが鈍っている間は弱点となる顔も狙いやすくなるので、ライフルやスナイパーライフルでどんどん攻撃を叩き込みましょう。
注意点は、液体窒素が出てくる場所にヴェルデューゴを上手く誘導することです。
タイミングが早すぎても上手くいかないので、ヴェルデューゴのいる場所を意識して液体窒素を使用しましょう。

ヴェルデューゴの動きを封じたら、その間に部屋から脱出するためのハンドルを回しておいてください。
ここからは鬼ごっこが始まるため、弾薬が厳しい時は攻撃せず、エレベーターが来るまで逃げに徹するのがよいでしょう。

エレベーターは5分前後で到着するため、時間一杯逃げ切ればOKです。

弾薬に余裕がある時はヴェルデューゴと戦い、ぜひトロフィーを入手してください。
また、ヴェルデューゴを倒すと換金アイテムも手に入るので、勝てばそれなりのメリットがあります。

エレベーターで移動すればCHAPTER10終了

最後はエレベーターに乗り込み、階を移動すればCHAPTER10は終了です。
ヴェルデューゴはどうしても倒すべき敵ではないため、無理に戦う必要は全くありません。
2周目以降に強力な武器を用意して、それから討伐しても問題ないでしょう。
CHAPTER10は難所続きのパートになるので、トライアンドエラーで効率の良い戦い方を見つけてください。
| 【BIOHAZARD RE:4 】ストーリー攻略記事一覧 | |
|---|---|
| CHAPTER1 | CHAPTER2 |
| CHAPTER3 | CHAPTER4 |
| CHAPTER5 | CHAPTER6 |
| CHAPTER7 | CHAPTER8 |
| CHAPTER9 | CHAPTER11 |
| CHAPTER12 | CHAPTER13 |
| CHAPTER14 | CHAPTER15 |
| CHAPTER16 | |