零 月蝕の仮面

【零 月蝕の仮面】終ノ蝕 零域(レイイキ)攻略【水無月 流歌編】

終ノ蝕 零域

「零(ゼロ) 月蝕の仮面」の「終ノ蝕 零域(レイイキ)」の攻略方法をまとめました!

会社 コーエーテクモゲームス
ジャンル 和風ホラーアドベンチャー
発売日 2023年3月9日
価格 通常版:6,380円
ダウンロード版:6,380円
Digital Deluxe Edition:8,580円
Nintendo Switch版プレミアムボックス:12,080円
公式サイト https://www.gamecity.ne.jp/zero/mask/

終ノ蝕 零域の攻略方法

霊域

最終章の終ノ蝕 霊域は、水無月流歌視点の最後のパートです。

終盤まで手強い怨霊が現れるため、射影機やレンズの強化、回復アイテムは十分確保して臨みましょう。

面打ノ間から奥へ進んで月読浜へ

スタート地点

スタート地点の面打ノ間の奥にある祭壇を調べ、横に動かして奥への扉を見つけます。

奥へ続く扉

奥へ進むとマップ「冥想ノ道」に移動します。

冥想ノ道

ここでは朔夜の亡霊が時々見えるので、朔夜の亡霊について行く形で先へと進みましょう。

奥に進んでいくと扉があるので、先へと進んでください。

冥道への扉

マップが切り替わって「冥道」となり、ここでも朔夜の亡霊についていきましょう。

途中、冥道の開けた場所で再び弟子の怨霊が襲ってくるため、注意して倒してください。

弟子の怨霊

弟子の怨霊 出現場所

途中で朔夜の亡霊と宗也の亡霊が出会う場所もあるため、ここを調べておきます。

宗也のいた場所

宗也の手記を入手したら反対側の通路へ向かい、扉を通って「月読浜」に行きましょう。

月読浜への扉

月読浜から灯台の基底部へ

月読浜

月読浜を進むと、灯台に続く洞窟があるため、そこへ進みましょう。

灯台に続く洞窟

灯台に入る扉に近づくと、奏の怨霊が現れます。

奏の怨霊

ここでは通路が狭いうえ、奏の怨霊はフォーカスすると横に移動して攻撃をかわそうとしてきます

壁の中に入られると霊子が蓄積できないので、強化レンズ・滅や撃で一気に倒すのがおすすめです。

灯台 基底部 セーブポイント

怨霊を倒して灯台に入ると、セーブポイントがあるのでここでアイテム類を補充しておきましょう。

灯台内部で宗也の怨霊と3回戦闘あり

灯台 宗也の怨霊 マップ

灯台内部の階段を上っていくと、途中で開けた場所に着きます。

そこで再び宗也の怨霊が現れ、戦闘開始になります。

宗也の怨霊1回目

戦い方は、まず掴まれないように逃げつつ、ある程度距離が離れたら反転して撮影することです。

宗也は流歌のすぐ背後に出現する行動パターンなので、射影機を構えながらでは間に合いません。

宗也 攻略法

三人称視点で待機しつつ、宗也が現れたらすぐに反対方向に逃げ、一定の距離が開いたら撮影しましょう。

宗也はたびたび姿を消すので、霊子の蓄積が間に合わないことがあります。

フォーカスしたら早めに強化レンズ・滅または撃を使用してください。

宗也 再来

宗也は一度倒しても、螺旋階段の中腹と最上部の合計3回現れます

螺旋階段で戦う時は、階段の高さを利用しながら戦うと回避しやすいです。

そして、3回目の宗也を倒すとキーアイテム「黒い面の欠片(額)」が手に入り、「月蝕の面」が完成します。

黒い面の欠片 額

螺旋階段の最上部には最後のセーブポイントがあるので、朔夜との戦闘に備えてフィルムなどは十分補充しておきましょう。

灯台の最上部で朔夜を倒して月守歌を演奏

小夜歌の手助け

灯台の灯光部に入ると、小夜歌が姿を現してムービーが流れます。

月守歌

月守歌 伝を入手したら、灯光部奥にあるはしごを上って朔夜との最終対決へ向かってください。

灯光部 はしご

はしごを上ると、ムービーの後すぐに朔夜との戦闘が開始されます。

朔夜 最終戦

朔夜はこれまでの怨霊と比べてHPが非常に高く、攻撃力も最も高い相手です。

一方、動きは非常に遅いため、距離を意識すれば苦戦することはないでしょう。

姿を現す時間も比較的長いので、しっかりと霊子を蓄積して強化レンズ・撃を使用するのがおすすめです。

射影機とレンズを最大強化してあれば、最高で42,000ダメージが出せるので、ノーマルなら2回の攻撃で朔夜を倒せます。

神社 ピアノ

朔夜を倒して、祀られているピアノに近づいて調べると、ピアノの演奏パートに入ります。

ピアノ演奏 月守歌

ここでは指示通りにボタンを入力する必要があります。

ただし、ここで3回間違えると朔夜が復活し、再度襲い掛かってくる点には注意しましょう。

ピアノのパートはボタンを間違いやすいため、慎重にボタンを押してください。

正しくピアノを演奏できればエンディングに入ります。

終ノ蝕で入手できる鬼灯人形

終ノ蝕 鬼灯人形①

終ノ蝕 鬼灯人形① 場所

終ノ蝕1つ目の鬼灯人形は、面打ノ間の机と仕切りの間にあります。

終ノ蝕 鬼灯人形②

終ノ蝕 鬼灯人形② 場所

2つめの鬼灯人形は、瞑想ノ洞 冥道の分かれ道の先、崩れた壁の岩の隙間にあります。

終ノ蝕 鬼灯人形③

終ノ蝕 鬼灯人形③ 場所

3つ目の鬼灯人形の場所は、月読浜の灯台に続く洞窟の手前、石が積み上げられた所の横です。

終ノ蝕 鬼灯人形④

終ノ蝕 鬼灯人形④ 場所

4つ目の鬼灯人形は、月読崎灯台 螺旋階段の最上部、崩れた階段の先に置かれています。

終ノ蝕 鬼灯人形⑤

終ノ蝕 鬼灯人形⑤ 場所

5つ目の鬼灯人形の場所は月読崎灯台 灯光部、はしごの少し手前にある手すりの下です。

ここはかなり近づかないと見つけにくいので、手すりに近づいて探してみてください。

終ノ蝕 鬼灯人形⑥

終ノ蝕 鬼灯人形⑥ 場所

6つ目の鬼灯人形は、月守ノ宮 月奏ノ社の向かって右側の手すりの横にあります。

ここは朔夜との戦闘が終わってから、エンディングまでの短い期間だけ撮影できる場所なので、見落とさないように注意してください。

2周目はエクストラコンテンツや射影機が強化された状態でスタート

零 クリア後

零をクリアするとOP画面が変化します。

そして、クリアデータをロードすると、難易度の変更やエクストラコンテンツ、ミッションなどの追加コンテンツが選べるようになります。

トロフィーのコンプリートを目指す方は、難易度の変更やミッションクリアを目指してプレイしましょう!

【ブログトップへ】

【零 月蝕の仮面】ストーリー攻略記事一覧
序ノ蝕 咲き触れ 攻略方法 一ノ蝕 音連れ 攻略方法
二ノ蝕 共鳴 攻略方法 三ノ蝕 忘日 攻略方法
四ノ蝕 空身 攻略方法 五ノ蝕 双面 攻略方法
六ノ蝕 月守歌 攻略方法 七ノ蝕 無苦 攻略方法
八ノ蝕 朔夜 攻略方法 九ノ蝕 帰来迎 攻略方法
十ノ蝕 残桜 攻略方法 十一ノ蝕 月蝕 攻略方法

スポンサーリンク

-零 月蝕の仮面