零 月蝕の仮面

【零 月蝕の仮面】九ノ蝕 帰来迎(キライゴウ)攻略【水無月 流歌編】

2023年3月29日

九ノ蝕 帰来迎 アイキャッチ

「零(ゼロ) 月蝕の仮面」の「九ノ蝕 帰来迎(キライゴウ)」の攻略方法をまとめました!

会社 コーエーテクモゲームス
ジャンル 和風ホラーアドベンチャー
発売日 2023年3月9日
価格 通常版:6,380円
ダウンロード版:6,380円
Digital Deluxe Edition:8,580円
Nintendo Switch版プレミアムボックス:12,080円
公式サイト https://www.gamecity.ne.jp/zero/mask/

九ノ蝕 帰来迎の攻略方法

帰来迎

九ノ蝕 帰来迎は水無月 流歌の視点で進みます。

九ノ蝕は移動が非常に多いことに加え、怨霊との戦闘も多い難所です。

回復アイテムをしっかり補充しておかないと、苦戦するであろう箇所もあるため注意しましょう。

開始直後から怨霊3体が出現

九ノ蝕 スタート地点 怨霊

九ノ蝕は前回終了した、「月映エノ洞」からスタートします。

スタート直後から怨霊が3体出現してくるため、挟み撃ちされないように注意して動きましょう。

怨霊は3体同時に出るだけでなく、HPもそこそこ高いので、十四式または六十一式などのダメージが大きなフィルムをどんどん使ってください。

怨霊を倒してしまえば、奥の胎道へと進めるようになるので、セーブをして先へ進めます。

胎道は怨霊が何度も襲ってくるので常に警戒

胎道 抜け穴

胎道の階段を下り、隙間を通って先へ進みましょう。

胎道は3つの構造に分かれており、非常に長い道のりになります。

道幅も狭いことから怨霊との戦いは逃げ道を確保しつつ、常に一定距離を保つことを意識してください。

怨霊の出現地点

胎道に入ってすぐの分かれ道を右に向かうと、上記画像のポイントで怨霊が襲ってきます。

胎道の怨霊

アイテムも手に入りますから、回復アイテムに余裕があれば挑戦するのがおすすめです。

さらに進むと、円形に開けた舞台のような広間に出ます。

胎道 円形舞台 階段

上記画像の階段を下りて広間に入ると、海咲パートでも現れた強大な怨霊が出現します。

すぐに広間を出れば追って来ないので、姿を消してから広間を探索しましょう。

臘月胎道縁起を入手すると怨霊出現

胎道の怨霊 縁起

上記画像のポイントには、「朧月胎道縁起」という書物があり、入手すると怨霊が襲ってきます

縁起

道が狭いことに加えて、行き止まりになっているため、すぐに射影機で撮影して怯ませてください。

胎道の怨霊 縁起の後

胎道の怨霊は横移動して壁の中から現れるタイプが多いので、除霊効果の蓄積速度を上げておくと倒しやすくなります

また、壁の中にいたとしても、照準が合っていれば左上のHPバーが表示されるので、それを手掛かりに方向を定めましょう。

強化レンズ・零を入手する

強化レンズ・零 位置

胎道三の上記画像のポイントに行くと、「強化レンズ・零」が入手できます

非常に強力な装備になるため、強化レンズ・撃と併用すれば、怨霊への有効打にできます。

強化レンズ・零 効果

ただし、強化レンズ・零のあるポイントに近づくと、再び画面の色が反転し、強力な怨霊が襲ってくるため注意してください。

強力な怨霊 胎道

少し逃げれば消えますが、通路が狭いため、慌てずに回避しましょう。

そのまま、道なりに奥へと進んでいけば、胎道を抜けて次のマップに入れます。

胎生の間

月蝕堂は強敵とトラップに注意

胎生の間

胎生の間の扉の先からは、月蝕堂というマップに切り替わります。

道中に怨霊が襲ってくることはほとんどありませんが、非常に厄介なボスがいます。

直前にセーブポイントがあるので、回復アイテムは十分購入して進んでください。

月蝕堂 セーブポイント

上記画像のポイントにセーブポイントがあるので、回復アイテムと六十一式フィルムをしっかり準備しておきましょう。

臘月台前の扉

扉に近づくと音が聞こえるので、そちらに入ります。

臘月台

中央が舞台になっており、観客席の階段を下りるとムービーが流れ、ボスとの戦闘開始です。

臘月台 怨霊 集団

臘月台のボスは踊り手と子供の怨霊です。

踊り手は頻繁に横移動してフォーカスから外れるため、R2を押してしっかりロックオンして撮影しましょう。

厄介なのは子供の方で、移動速度が非常に速く、踊り手にロックオンしていると横にワープして抱き着いてきます。

また、最も厄介な点は、踊り手を先に倒さない限り、子供の怨霊は無限に復活することです。

数が多いうえに移動が速いため、蓄積速度を可能な限り上げておくことをおすすめします。

子供の怨霊には「強化レンズ・遅」を使用して動きを封じつつ、踊り手には「強化レンズ・撃」「強化レンズ・零」を使用して一気にHPを削るのが攻略方法です。

踊り手を倒した後、子供の怨霊を5体倒せばボス戦は終了します。

臘月台左面の廊下で父の影を追う

臘月台 左面

上記画像のポイントから左面の廊下へと移動し、道なりに進みましょう。

途中、父の影が映るため、そちらに進むことができます。

父の影 左面

上記画像のポイントにある扉から移動すると、首現堂に入れます。

注意したいのは、扉の近くにある灯です。

灯に近づくと「調べる」というコマンドが出ますが、ここを調べると怨霊に襲われてダメージを受けます

トラップ 灯

また、怨霊を倒しても特にアイテムは得られないので、純粋にトラップだけで、調べるメリットはほとんどありません。

首現堂を調べて四方月邸に入ると終了

祭壇ノ間

首現堂の途中に祭壇ノ間があるので、そちらに入り、一連のムービーをチェックしましょう。

一通り調べたら、首現堂を奥へと進み、四方月邸の前へと向かいます。

四方月邸前

扉を開けて四方月邸に入ると、ムービーが流れて九ノ蝕が終了します。

九ノ蝕にある鬼灯人形の場所

胎道 鬼灯人形

胎道 鬼灯人形 マップ

胎道の鬼灯人形は、「胎道 交ハリ 上」の壁にある水路の出口です。

臘月台 鬼灯人形

朧月台 階段下 鬼灯人形

朧月台の鬼灯人形は、左面側の観客席に上がる階段の裏側にあります。

月蝕堂左面 鬼灯人形

月蝕堂左面 鬼灯人形 マップ

月蝕堂の左面廊下の鬼灯人形は、首現堂に入る扉前にあるがれきの向こう側です。

控エノ間 鬼灯人形

控エノ間 鬼灯人形 マップ

控エノ間の鬼灯人形は、部屋の右奥の壁際にあります。

敵が硬くなるので霧島編では深度が重要

拾ノ蝕 残桜

十ノ蝕では再び霧島視点になります。

物語も終盤に入り、怨霊のHPが非常に高くなってきています。

霧島の霊石灯は攻撃範囲が狭く、ダメージが出にくい仕様です。

そのため、十ノ蝕では霊石灯の「深度」の強化を行い、効率よくダメージを出すことが攻略の重要ポイントです。

まだ十分に深度を強化できていない場合は、優先して強化しましょう。

【ブログトップへ】

【零 月蝕の仮面】ストーリー攻略記事一覧
序ノ蝕 咲き触れ 攻略方法 一ノ蝕 音連れ 攻略方法
二ノ蝕 共鳴 攻略方法 三ノ蝕 忘日 攻略方法
四ノ蝕 空身 攻略方法 五ノ蝕 双面 攻略方法
六ノ蝕 月守歌 攻略方法 七ノ蝕 無苦 攻略方法
八ノ蝕 朔夜 攻略方法 十ノ蝕 残桜 攻略方法
十一ノ蝕 月蝕 攻略方法 終ノ蝕 零域 攻略方法

スポンサーリンク

-零 月蝕の仮面