ゲーム・レビュー

【ソフィー2】グロールオーラの魔物|初見攻略#5【ネタバレ】

2022年3月7日

こんにちは、すてるとんです。

今日もちょこちょこソフィーのアトリエをプレイ中です。

ちなみに昨日は初めてエルデンリングもプレイし、最初のツリーガードに20回ほど殺されました。

装備なしでスタートしたので、いきなりあれがいるのはずるいですよね…。

さて、今回もソフィーのアトリエを少し進めたので初見攻略の結果とあらすじなどを解説していきます。

前回は黒竜のズメイと遭遇し、一旦町まで退避したところまでは解説しました

今回はズメイを含め、夢幻世界で起こっている問題を解決するために動き出す内容になります。

採取と戦闘と寄り道ばかりしているせいか、中々ストーリーは進みませんが見ていきましょう!

ソフィーのアトリエ2公式はコチラ

あらすじ|3つ目の夢の核を目指して

未知なるもの「グロール」

黒いオーラを纏う魔物を「グロール」と呼ぶことに

魔物が凶暴化する黒いオーラ、そのオーラを纏う魔物のことを「未知なるもの」という意味の「グロール」と呼ぶことになります

グロールが発生する原因を探るため、夢幻世界で3つ目の夢の核がある東の火山地帯に向かうことになりました。

火山地帯へは結晶の洞窟を抜けた先に行く必要があり、道具を揃えて出発するソフィー達一行。

始めは一人で行くつもりだったラミゼルですが、未開の地の危険性を考えて全員で向かうことにします。

果たして火山地帯では何が待ち受けるのか、3つ目の夢の核は一体どうなっているのでしょうか

夢の大樹も成長している

夢の大樹に葉が茂り始めた

以前は枯れ木のようだった夢の大樹ですが、エルヴィーラが夢幻世界の人々と交流し始めたことで成長を始めました。

ラミゼルによるとエルヴィーラの心が成長すると、夢の大樹も成長していくようです

エルヴィーラがこれから精神的に成長すると、どんなふうに大樹も変わるのか気になります。

錬金術的には採取できる素材も変わるのかというところにも注目したいですね。

他にも気になるのは夢幻世界で魔物の暴走が始まったことと、エルヴィーラの成長が関係しているのかというところです。

もし関係しているなら、エルヴィーラの成長をよく思わない存在がいるのかもしれません。

ストーリーの進行で夢幻世界がどう変わっていくのか、今後も目が離せません。

新たな必殺技「不思議な奇跡」と「巨大たるボンバー」

不思議な奇跡

ソフィー×ラミゼルの必殺技

新たにソフィーとラミゼルの合体必殺技「不思議な奇跡」が使用可能になりました

不思議な奇跡…ロロナのアトリエの主題歌かどこかで聞いたフレーズですね。

効果の方は見ての通りサポートタイプの必殺技で、戦闘不能も解除するHPMPの完全回復にダメージ軽減というボス戦で重宝するタイプです。

ディーボルトはMPが少ない割に消費MPが多いタイプですから、いざというときにMP切れの保険に使えます。

雑魚戦で使う機会はほとんどなさそうですが、道中の長い夢の核にある遺跡では使うこともあるかもしれません。

必殺技後の勝利ポーズ

並ぶとやっぱり似てますね、この二人。

巨大たるボンバー

ソフィー×アレットの必殺技

ソフィーとアレットの合体必殺技も解禁され、火属性の単体魔法攻撃を発生させる「巨大たるボンバー」が使用可能になりました

こちらはとにかく火力が高く、特に魔法と火が弱点のボスにはかなり効いてくれます。

ドヤ顔で爆発させる二人

必殺技の中ではかなりギャグっぽい勢いのある技ですが、とにかく使いやすいのが良いところです。

個人的にはソフィーが「おっきなたーる」と言うところがキュートで最高です。

必殺技後の勝利ポーズ

火属性が弱点の魔物は結構多いので、そういう意味でも使い勝手が良い必殺技になっています。

グロール討伐クエストが発生

倒すと豪華報酬が貰えるグロール討伐

通常のクエストよりも割の良い報酬が貰えるので、クエストが出たらとにかく最優先で狙いに行きます。

グロールになっているモンスターは火力こそ高いですが、攻撃される前にオーラを破ってしまえば簡単に封殺出来てしまいます。

ソフィーの「マルチプルインパクト」、プラフタの「コールカタストロフィ」、ディーボルトの「一刀両断」はスキルの中ではオーラを削りやすいです。

錬金道具ではフラムなどに「掟破り」の特性をつければ、オーラはすぐに削れるので試してみてください。

ただし、それでもオーラが削りにくい相手も存在します。

アトリエシリーズ恒例の強敵ドラゴン

その例外的な存在がドラゴンで、「ドラゴンオーラ」というものを纏っています

ドラゴンは「掟破り」の特性をつけてもオーラがほとんど削られないため、かなり厄介な相手です。

オーラ破壊に最も効果的なのがディーボルトの一刀両断で、プラフタのコールカタストロフィは無効になることもありました。

このドラゴンはLV45とそれほど強くはありませんでしたが、オーラを1ターンで破壊しきれない初めての魔物でした。

もっと他にもオーラを削るアイテムを作る必要があるでしょう。

ちなみにこのドラゴンを倒すと「賢者の石」のレシピを発想できるようになるので、発見し次第倒しましょう!

探索できるところがさらに増えていく

新たなアイテムにより探索範囲が更に広がる

今回ストーリーの進行により、新たな採取・探索アイテムが作成できるようになりました。

その名も「爆砕ハンマー」。

名前の通りハンマーで巨大な水晶を破壊でき、ついでに素材も採取出来ます。

これまで大きすぎてつるはしで破壊できなかった水晶も、爆砕ハンマーで粉砕します。

ソフィーの発想力と身体能力が謎すぎますが、これでより高度な調合素材も手に入るでしょう。

出来ることが次々に増えていくので、アトリエシリーズは飽きがこない名作ですよね。

試行錯誤が楽しみの1つ

プラフタとプラフタ(人形)

アトリエシリーズ全般がそうですが、アイテム調合1つとっても同じものは作れません。

どうするのが正解なのか考え、特性をつけ直したり、品質を上げたり、使用する素材を変えてみたりするのが醍醐味ですね。

今回のソフィーのアトリエ2もパズル要素と特性レベルを如何に組み合わせるのが正解か、何度も作り直して成果がわかります。

動画サイトではあまりアトリエシリーズは配信されていませんが、アトリエシリーズも配信する人が増えたら面白そうですよね

その代わりかなり時間がかかるのは覚悟が必要でしょうが…。

今後もちょこちょこ進めながら攻略と解説をしていく予定ですので、次回もお楽しみに!

スポンサーリンク

-ゲーム・レビュー
-,